全員のなりたい・やりたいを実現する企業
合同会社AMA SITYでは、当たり前を当たり前だと思わない、常識を常識だと思わない精神で全員のなりたい・やりたいを実現する取組を行っています。
インスタグラムブランドを集めたオンラインショッピングモールを運営しつつ、インスタグラマーになる方法/ブランドを立ち上げる方法を指導するスクール事業を展開しています。
オンラインモールはこちら
https://amasity.jp/
これにより、競合他社では実現出来ないような奇抜で斬新なアイディアでオリジナルブランドを生み出し、数多くのファンを獲得してきました。
スクール事業の生徒さんからは、最初戸惑ったものの今までにない体感でもう手放すことが出来ないといったお声を最も多くいただいております。
これに甘えること無く、常に常識を疑ってお客様の求めるものを追求する姿勢で指導に取り組んでいきます。
創業2年の新参者が歴史を変える
合同会社AMA SITYは、創業2年目の新世代組織です。
開業前、創業者である田中は大手製造メーカーに務める一般社員でした。
その中で彼は、会社組織が『金のためなら正義を捨てても良い』というような考え方を持っていることに違和感を覚え始めました。
利益のためなら不当な扱いを平気で行う上司、価値の無いサービス/商品をいかにも中身のあるよう見せかける販売戦略。
そんな理不尽でつまらない世の中に絶望を覚えていました。
そんな中、Instagramでオリジナルブランドの存在を知った彼は、副業として自分で考えた商品を初めて販売しました。
最初はサンプル制作に2万円をかけ、売れた枚数は1着。販売価格は4000円、1万6000円の赤字です。
しかし、当初は売れた4000円という金額が会社員として手に入れた数十万円の給料の何倍も嬉しく、自分で考えた商品を欲しいと思ってくれたお客様がいることに感銘を受け、何ものにも変えられない喜びがあったそうです。
それ以降、集客/商品/販売手法を変え、2商品目5着、3商品目3着、4商品目7着・・・、と売れる方法を学んで行きました。当時は、自分が作る服を誰に見て欲しいか、どんな風に着て欲しいか、どうすれば喜んでもらえるのか。それ一心でブランド販売を続けていました。その結果、立ち上げ半年で月商50万円を達成しました。
その経験を元に、彼の中でサービスの価値観が変わり「いいものを作ってお客さんに喜んでもらってお金をもらうものだから、人が喜んでもらえないことをしてお金をとるのはよく無いよね」と思うようになりました。
それから、当時務めていた会社を辞め、オリジナルブランドを創業していた他の仲間と「AMA SITY」を設立。
開業後はブランド立ち上げコンサルティング事業に専念するようになりました。
この経験から、弊社は他の人に少しでも、『楽しく活き活きとお金を稼いで欲しい』と思う一心で、今はサービスを提供しています。
初心を忘れずお客様のニーズに徹底的に応えることを企業理念とし、そういった姿勢を身につけて参りました。
当初、誰にも教わらず始めた小さなアパレルブランドが、今や数多くのファンを抱える組織へと変貌を遂げました。
これらは、本当にお客様にとって良いものを追求する姿勢で取り組んできたことが大きな要因だと確信しております。
主なサービス内容
合同会社AMA SITYでは、多岐に渡ってサービスを展開しております。
- AMA SITY事業部 (オンラインショッピングモール)
- AMA FACTORY事業部 (オリジナル商品制作/注文サービス)
- AMA SCHOOL事業部 (ブランド立ち上げコンサルティングサービス)
AMA SCHOOL入会の流れ

お問い合わせから納品・お支払いまでの流れを簡単にご紹介しています。
続きを読むよくあるご質問

弊社によくお問い合わせいただく内容を掲載しています。お問い合わせの前に一度ご確認いただくと早く解決出来る事があります。
続きを読む